合格祈願に行きました。

本年も愛媛県大三島にある日本総鎮守・大山祇(おおやまずみ)神社へ、受験を控えた生徒の合格祈願の参拝に行ってきました。

 

国宝・国の重要文化財に指定された武具類の約8割がこの神社に保存されるという、まさに「戦の神様」。

 

毎年恒例の“勝御籤(みくじ)”の結果は?授業でお伝えいたします。

 

ここに来だして9年目。1年に1回参拝に赴くたびに、広い境内を歩きながらこの1年の色々なことを想起し、次しないといけないこと、すぐできることを頭の中で整理しながら帰路につくことが習慣?になっています。ただ、今年は世情を勘案し自転車ではなく車で現地まで行ったため、あれこれ思いを巡らせる時間は短かったともいえます。

 

なお、大三島に行ったときは、関東地方から移住されて柑橘類の6次産業化を図られているお店にいつもお邪魔するのがルーティンになっています。社会科や地理の題材としても6次産業はおなじみになりつつありますが、コンサルつまり「3」のみの立場からは本当に尊敬します。そしていつもお世話になりありがとうございます。