数・英各5コマを受講しています。
どちらも高校のスタートダッシュを占うとても大事な内容ですが、
特に数学で「うーん・・・」と悩まされる場面が多いようです。
(きちんと身についたかを確認するチェックテストもなかなか大変・・・)
授業を止めてもう一度、ができることが映像授業の利点です。
悩んだ分だけ、必ずや4・5月の学校授業を「ちょっと間があいた後のチェックテスト」にすることができます。
これからしばらく続くイベント(ある意味中間テストも含みます)を日々さばいていく中で、
「結局頭に何が残った?」
とならないよう、講習後も引き続き教科の「枝葉」と「柱」を見極める作業を続けていきましょう。